二度と危機を繰り返さないために

第9回東京感染症ステートメント2022

日経・FT感染症会議

2022年1115(火) - 16(水)

NEWS

    • 2023/04/27
    • 長崎大学、公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)とUniting to Combat NTDsは、長崎において開催されるG7サミット保健大臣会合(2023年5月13・14日)と時期を同じくし、顧みられない熱帯病(Neglected Tropical Diseases: NTDs)に関する「G7長崎保健大臣会合開催記念 国際シンポジウム『顧みられない熱帯病(NTDs)に対する研究開発とアクセス&デリバリーの加速化に向けて』(協力:日経・FT感染症会議ほか)」を2023年5月12日(金)午後12時から開催します。詳細はこちら。オンライン視聴のご登録もいただけます。

    • 2023/02/22
    • 日経・FT感染症会議から派生し、年間を通じて活動しているアジア・アフリカ医療イノベーションコンソーシアム(AMIC)で、有志のプロジェクトが市民参画・行動変容に関するガイダンス文書を公表しました。詳しくはこちら(ワーキングペーパー2023-01)

    • 2023/02/14
    • 2月28日19:00~ 本会議から派生した有志のプロジェクトが開催する『新型コロナウイルス感染症対策と市民参画・行動変容ウェビナー』の詳細・お申し込みはこちら

    • 2023/01/13
    • 2月15日15:00~感染症対策オンラインセミナー「企業の成長とウィメンズヘルス~女性の健康支援と感染症を考える~」 お申し込みはこちら

    • 2023/01/10
    • 2022年12月11日にBSテレビ東京で放映された「次の危機=パンデミックにどう備えるか 国産ワクチンは? 日経・FT感染症会議」をアーカイブ視聴いただけます。

    • 2022/12/21
    • 12月21日付日本経済新聞朝刊に「第9回日経・FT感染症会議」の採録特集が掲載されました。トップは議長の尾身茂結核予防会理事長のインタビューです。

    • 2022/12/13
    • 「第9回日経・FT感染症会議」(議長・尾身茂氏)は、日本の感染症対応の司令塔機能の強化などを訴えた提言をまとめ、岸田文雄首相に提出しました。関連記事はこちら

    • 2022/11/24
    • 11月23日付日本経済新聞朝刊に第9回日経・FT感染症会議の速報特集が掲載されました。11月15、16日開催の会議で採択されたステートメントに盛り込まれた「緊急提言」を解説しています。電子版はこちら

    • 2022/11/10
    • 日経・FT感染症会議から派生し、年間を通じて活動しているアジア・アフリカ医療イノベーションコンソーシアム(AMIC)の2つの部会で、来年広島で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)に向けた政府提言書を取りまとめ、外務相と厚生労働相に提出しました。

      AMR(薬剤耐性)部会の提言はこちら

      NTD(顧みられない熱帯病)部会の提言はこちら

    • 2022/10/24
    • 10月24日付日本経済新聞朝刊に日経・FT共同編集特集が掲載されました。

      本会議の告知広告で第4回 野口英世アフリカ賞受賞・基調講演者から寄せられたメッセージを紹介しています。

    • 2022/10/12
    • プログラムを公開しました。

    • 2022/09/27
    • 9月29日(木)18:00-19:40 第8回アフリカ開発会議(TICAD8)公式サイドイベント「ウィズコロナ時代のNTDs・マラリア対策~ヘルスケアインフラの構築を考える」をオンラインで開催いたします。

      セッション詳細はこちら

    • 2022/09/06
    • 新型コロナウイルス感染症に関する全国意識調査は終了しました。ご協力ありがとうございました。

    • 2022/08/19
    • 新型コロナウイルス感染症に関する全国意識調査を実施中です。ぜひあなたの意見を聞かせてください。

      回答フォームはこちら

      ワクチン接種、マスク着用、外出自粛――。これまで新型コロナウイルス感染症が発生してから、私たちはたくさんの対策に取り組んできました。感染症の流行を抑え込むには市民の行動が大きなカギを握ります。新たなパンデミックが発生したとき、いかに市民は対策に協力できるか? 日経・FT感染症会議では全国意識調査を実施中です。調査結果を11月に開催する第9回会議の議論で活用します。

    • 2022/08/03
    • 第4回野口英世アフリカ賞の受賞者が決定しました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA034PP0T00C22A8000000/

      同賞はアフリカの疾病対策のため、医学研究や医療活動において顕著な功績を挙げた人や団体を日本政府が顕彰するものです。授賞はTICAD(アフリカ開発会議)の開催に合わせ行われます。

    • 2022/07/29
    • 8月29日付日本経済新聞朝刊に告知広告が掲載されました。https://cdc.nikkei.com/pdf/2022/0729.pdf

      公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)CEO國井修氏より寄稿いただいております。ぜひ、ご一読ください。

    • 2022/07/26
    • 8月4日開催「日経・FT感染症会議 感染症対策オンラインセミナー 経済活動と感染症対策の両立に向けて~コロナ禍の経験を活かした、これからのBCPの役割~」応募受付中です。

      詳細・お申し込みはこちら>> https://events.nikkei.co.jp/49706/

    • 2022/06/24
    • サイトをオープンしました。
  • 尾身 茂 氏

    講師

    尾身 茂 氏

  • 進藤 奈邦子 氏

    講師

    進藤 奈邦子 氏

  • 浅沼 一成 氏

    講師

    浅沼 一成 氏

  • 阿南 英明 氏

    講師

    阿南 英明 氏

  • 阿部 圭史 氏

    講師

    阿部 圭史 氏

  • 荒木 裕人 氏

    講師

    荒木 裕人 氏

  • 荒木 康弘 氏

    講師

    荒木 康弘 氏

  • 飯山 達雄 氏

    講師

    飯山 達雄 氏

  • 石井 健 氏

    講師

    石井 健 氏

  • 井上 肇 氏

    講師

    井上 肇 氏

  • 今川 昌之 氏

    講師

    今川 昌之 氏

  • 今村 顕史 氏

    講師

    今村 顕史 氏

  • 井本 昌克 氏

    講師

    井本 昌克 氏

  • 岩佐 昌暢 氏

    講師

    岩佐 昌暢 氏

  • 岩橋 恒太 氏

    講師

    岩橋 恒太 氏

  • 瓜生原 葉子 氏

    講師

    瓜生原 葉子 氏

  • 江副 聡 氏

    講師

    江副 聡 氏

  • 大曲 貴夫 氏

    講師

    大曲 貴夫 氏

  • 岡 慎一 氏

    講師

    岡 慎一 氏

  • 岡田 邦夫 氏

    講師

    岡田 邦夫 氏

  • 岡田 安史 氏

    講師

    岡田 安史 氏

  • 小黒 一正 氏

    講師

    小黒 一正 氏

  • 表 雅之 氏

    講師

    表 雅之 氏

  • 加藤 誠也 氏

    講師

    加藤 誠也 氏

  • 金子 明 氏

    講師

    金子 明 氏

  • 金子 賢一 氏

    講師

    金子 賢一 氏

  • 狩野 繁之 氏

    講師

    狩野 繁之 氏

  • 狩野 光伸 氏

    講師

    狩野 光伸 氏

  • 神谷 保彦 氏

    講師

    神谷 保彦 氏

  • 河岡 義裕 氏

    講師

    河岡 義裕 氏

  • 北 潔 氏

    講師

    北 潔 氏

  • 北原 加奈子 氏

    講師

    北原 加奈子 氏

  • 城所 敏英 氏

    講師

    城所 敏英 氏

  • 工月 達郎 氏

    講師

    工月 達郎 氏

  • 國井 修 氏

    講師

    國井 修 氏

  • 久保田 守 氏

    講師

    久保田 守 氏

  • 黒川 清 氏

    講師

    黒川 清 氏

  • 高口 伸一 氏

    講師

    高口 伸一 氏

  • 河野 結 氏

    講師

    河野 結 氏

  • 古賀 淳一 氏

    講師

    古賀 淳一 氏

  • 小柴 巌和 氏

    講師

    小柴 巌和 氏

  • 坂元 晴香 氏

    講師

    坂元 晴香 氏

  • 佐々木 智基 氏

    講師

    佐々木 智基 氏

  • 澤田 拓子 氏

    講師

    澤田 拓子 氏

  • 鹿野 真弓 氏

    講師

    鹿野 真弓 氏

  • 島谷 ひとみ 氏

    講師

    島谷 ひとみ 氏

  • 下田 裕和 氏

    講師

    下田 裕和 氏

  • 杉下 智彦 氏

    講師

    杉下 智彦 氏

  • 鈴木 基 氏

    講師

    鈴木 基 氏

  • 鈴木 康裕 氏

    講師

    鈴木 康裕 氏

  • 鈴木 蘭美 氏

    講師

    鈴木 蘭美 氏

  • 砂原 庸介 氏

    講師

    砂原 庸介 氏

  • 関水 康伸 氏

    講師

    関水 康伸 氏

  • 園田 憲悟 氏

    講師

    園田 憲悟 氏

  • 髙田 礼人 氏

    講師

    髙田 礼人 氏

  • 髙見 貴之 氏

    講師

    髙見 貴之 氏

  • 高山 義浩 氏

    講師

    高山 義浩 氏

  • 竹下 敦宣 氏

    講師

    竹下 敦宣 氏

  • 武見 敬三 氏

    講師

    武見 敬三 氏

  • 立谷 秀清 氏

    講師

    立谷 秀清 氏

  • 舘田 一博 氏

    講師

    舘田 一博 氏

  • 田中 一成 氏

    講師

    田中 一成 氏

  • 田沼 順子 氏

    講師

    田沼 順子 氏

  • 田村 典朗 氏

    講師

    田村 典朗 氏

  • 俵木 保典 氏

    講師

    俵木 保典 氏

  • 丹澤 亨 氏

    講師

    丹澤 亨 氏

  • 手代木 功 氏

    講師

    手代木 功 氏

  • 椿 進 氏

    講師

    椿 進 氏

  • 永里 敏秋 氏

    講師

    永里 敏秋 氏

  • 中島 一敏 氏

    講師

    中島 一敏 氏

  • 長束 澄也 氏

    講師

    長束 澄也 氏

  • 中原 良成 氏

    講師

    中原 良成 氏

  • 奈良 由美子 氏

    講師

    奈良 由美子 氏

  • 成瀨 毅志 氏

    講師

    成瀨 毅志 氏

  • 仁木 崇嗣 氏

    講師

    仁木 崇嗣 氏

  • 西塚 至 氏

    講師

    西塚 至 氏

  • 乗竹 亮治 氏

    講師

    乗竹 亮治 氏

  • 橋本 知幸 氏

    講師

    橋本 知幸 氏

  • 濵口 道成 氏

    講師

    濵口 道成 氏

  • 原田 明久 氏

    講師

    原田 明久 氏

  • 原田 亮介

    講師

    原田 亮介

  • 日下 英司 氏

    講師

    日下 英司 氏

  • 平山 謙二 氏

    講師

    平山 謙二 氏

  • 蛭田 嘉英 氏

    講師

    蛭田 嘉英 氏

  • 藤本 陽子 氏

    講師

    藤本 陽子 氏

  • 古川 俊治 氏

    講師

    古川 俊治 氏

  • 古田 未来乃 氏

    講師

    古田 未来乃 氏

  • 北條 健生 氏

    講師

    北條 健生 氏

  • 本田 茂樹 氏

    講師

    本田 茂樹 氏

  • 前田 秀雄 氏

    講師

    前田 秀雄 氏

  • 牧江 邦幸

    講師

    牧江 邦幸

  • 牧原 出 氏

    講師

    牧原 出 氏

  • 松下 修三 氏

    講師

    松下 修三 氏

  • 松本 京子 氏

    講師

    松本 京子 氏

  • 眞鍋 淳 氏

    講師

    眞鍋 淳 氏

  • 三島 依 氏

    講師

    三島 依 氏

  • 三谷 毅 氏

    講師

    三谷 毅 氏

  • 皆川 昇 氏

    講師

    皆川 昇 氏

  • 三宅 邦明 氏

    講師

    三宅 邦明 氏

  • 宮田 満 氏

    講師

    宮田 満 氏

  • 保富 康宏 氏

    講師

    保富 康宏 氏

  • 矢野 寿彦

    講師

    矢野 寿彦

  • 山口 慶剛 氏

    講師

    山口 慶剛 氏

  • 山崎 一郎 氏

    講師

    山崎 一郎 氏

  • 山田 安秀 氏

    講師

    山田 安秀 氏

  • 山野 佳則 氏

    講師

    山野 佳則 氏

  • 吉岡 浩太 氏

    講師

    吉岡 浩太 氏

  • 和田 耕治 氏

    講師

    和田 耕治 氏

  • 渡辺 恵子 氏

    講師

    渡辺 恵子 氏

  • Mr. Stéphane BANCEL

    lecturer

    Mr. Stéphane BANCEL

  • Dr Seth BERKLEY

    lecturer

    Dr Seth BERKLEY

  • Michael CHEN, MD

    lecturer

    Michael CHEN, MD

  • Professor Rita R. COLWELL

    lecturer

    Professor Rita R. COLWELL

  • Mr. Thomas B. CUENI

    lecturer

    Mr. Thomas B. CUENI

  • Mr. Safwan DAMES

    lecturer

    Mr. Safwan DAMES

  • Professor Dame Sally DAVIES

    lecturer

    Professor Dame Sally DAVIES

  • Damiano DE FELICE, Ph.D.

    lecturer

    Damiano DE FELICE, Ph.D.

  • Greg FRANK, PhD

    lecturer

    Greg FRANK, PhD

  • Prof Jeff FRENCH

    lecturer

    Prof Jeff FRENCH

  • Dr Richard HATCHETT

    lecturer

    Dr Richard HATCHETT

  • Prof. Quarraisha Abdool KARIM

    lecturer

    Prof. Quarraisha Abdool KARIM

  • Dr. Salim S. Abdool KARIM

    lecturer

    Dr. Salim S. Abdool KARIM

  • Dr. Richard H. KASZYNSKI

    lecturer

    Dr. Richard H. KASZYNSKI

  • Mr. Eamonn MURPHY

    lecturer

    Mr. Eamonn MURPHY

  • Dr.Wycliff OMONDI

    lecturer

    Dr.Wycliff OMONDI

  • Prof. Kevin OUTTERSON

    lecturer

    Prof. Kevin OUTTERSON

  • Mr. Michael PEEL

    lecturer

    Mr. Michael PEEL

  • Mrs Heulwen PHILPOT

    lecturer

    Mrs Heulwen PHILPOT

  • Ms. Dagmar REITENBACH

    lecturer

    Ms. Dagmar REITENBACH

  • Mr. Peter SANDS

    lecturer

    Mr. Peter SANDS

  • Dr. Amit N THAKKER

    lecturer

    Dr. Amit N THAKKER

  • Adam Joseph WEISS, M.P.H.

    lecturer

    Adam Joseph WEISS, M.P.H.

  • Dr Zsuzsanna JAKAB

    lecturer

    Dr Zsuzsanna JAKAB

特別番組(BSテレビ東京にて2022年12月11日放送)は、日経チャンネルで2023年12月中旬までアーカイブ映像をご覧いただけます。

長期化する新型コロナウイルスのパンデミック。各国で感染症有事に備える対策が進む一方、国内では国産ワクチンや治療薬の研究開発、デジタル活用、国家的な危機管理体制の整備などで後れを取っています。また、途上国を中心に感染制御が難航し、変異ウイルス発生やマラリアなど新興・再興感染症の拡大を招く結果となっています。

「日経・FT感染症会議」は、国内外の企業、行政機関・団体、アカデミアなどすべてのステークホルダーが一堂に集まる国際会議です。2014年に「日経アジア感染症会議」として始まり、具体的なアクションプランを日経グループのグローバルメディアを通じて国内外に提起してきました。本年は第8回アフリカ開発会議(TICAD8)と連携し、感染症有事に強いグローバルヘルスの在り方や日本の貢献を議論。G7サミットなどをふまえて薬剤耐性(AMR)対策についても発信します。

次なる流行の前に今、何をすべきか。議論の成果はステートメント(提言)にまとめ、盛り込んだ行動計画については会議から派生した「アジア・アフリカ医療イノベーションコンソーシアム(AMIC)」の活動を通じて具体化をめざします。

戦いは終わらない 

開催概要

日時

2022年11月15日(火)8:30~18:30(予定)

2022年11月16日(水)7:45~19:00(予定)

主催
日本経済新聞社
共催
Financial Times
後援
  • 内閣府野口英世アフリカ賞担当室、
  • 外務省、
  • 厚生労働省、
  • 経済産業省、
  • 文部科学省
企画協力
三菱UFJリサーチ&コンサルティング、日経BP
協賛

特別協賛

  • 日本製薬工業協会、
  • アルフレッサ、
  • 第一三共、
  • フマキラー、
  • ギリアド・サイエンシズ、
  • ICheck、
  • KMバイオロジクス、
  • モデルナ・ジャパン、
  • ファイザー、
  • 阪大微生物病研究会、
  • サラヤ、
  • 塩野義製薬、
  • 武田薬品工業

協賛

  • AAIC、
  • 栄研化学、
  • グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)、
  • 田辺三菱製薬、
  • MSD、
  • ニプロ、
  • 大倉、
  • 三井住友トラスト・アセットマネジメント、
  • 住友ファーマ、
  • シスメックス

日経・FT感染症会議公式アカウントで情報発信していますので、あわせてご覧ください。

  • Facebook
  • twitter